2012年06月29日 10:39
テーマ:スポーツ
スクリーンについてわからないことがあったのでググってみた。
そしたら、YouTubeが引っかかった。
■スクリーンのポイント(Pick and Roll)
・ユーザーはスクリーナーが止まってからスタートする。
・ユーザーはスクリーナーに触る感じで通り抜ける。
・胸の前で×を作るポーズ)をとる。手を使うとファール。
スクリナーがユーザーのいく方向を決められる。
やっぱ、映像でみれるYouTubeはわかりやすいな~。
バスケットボールメソッド VOL.6 スクリーンで崩し、シュート
■こんなのも見つけた。かっちょい~。
■ついでに用語もわからないのがあるので調べてみた。
YouTubeではない。
え~、やっぱ0°、45℃って言うんじゃん。
僕の子供の頃と用語が違ってきてる現代バスケットボールだけど、
まあ、かわらない物ももちろんあるよね~。
コメントを書く